旦那さんと結婚したいと思ったきっかけ

旦那さんと結婚したいと思ったきっかけ

今年も残すところあと数分になりました。

今年はやり残したことがあるので、来年は必ず叶える年にします!

このブログもそのひとつ。

10月に始めて、少しずつ読んでくださる方が増えて、すごく嬉しいです。

来年はもっともっとたくさん更新できるように頑張ります!

読んでくださったみなさん、本当にありがとうございました。

来年も【Organic One】をどうぞよろしくお願いいたします。

さて、2021年最後のブログは、オーガニックとは全く関係ありません。笑

大好きな旦那さんのJohnさんについてです。

Johnさんを好きになったきっかけ、

この人と結婚したいと思ったきっかけについてお話しさせてください。

(ただの惚気になります。笑)

Johnさんのお仕事は、人前で講義をする機会が多くあります。

講義の本題の前に、導入で雑談を話すことが多いのですが、同じ職場の私もJohnさんの導入の雑談を聴く機会が何度かありました。

ある日、Johnさんが素敵な話をしていて、その人柄が大好きになりました。

それがJohnさんを人として好きになったきっかけでした。

ポジティブな人、ネガティブな人

ポジティブになるか、ネガティブになるか、それは自分の気持ち次第なのです。

例えば、車を運転していて分かれ道がありました。そして、その自分が進んだ先で事故に遭ってしまったとします。

ネガティブな人はこう考えます。

はぁ〜、最悪だ。

やっぱりあっちの道にしておけば良かった。

一方、ポジティブな人はこう考えます。

あっちの道に行ったら、もっと大きな事故に遭っていたかもしれない。

この程度で済んで良かった。

こっちの道を選んで良かった。

結局は、自分の気持ち次第なんです。

ポジティブでいるか、ネガティブでいるか、それは自分で選べるんですよ。 

「失敗こそ楽しみましょうよ!」

失敗したって良いじゃないですか。

何かを習いに来るのは失敗する為なんだから。

今はどんどん失敗してください。

失敗こそ楽しんじゃいましょうよ!

🦮🦮🦮🦮🦮

私はこの時期、ちょっと辛いことが続いていた時期でもあって、Johnさんのこの話を聴いて仕事中ながら泣きそうになりました。

この時Johnさんのことを人として大好きになりました。

こんな人と一緒に生きていたら、きっと、ずっと幸せでいられるんだろうなぁ、

笑顔で穏やかな心でいられるんだろうなぁ、

そんな人と結婚できたらきっと、ずっと幸せだろうなぁ、

そう想いました。

大袈裟ではなく、Johnさんのような素敵な人に出逢えた、それだけでこの職場へ来て本当に良かったと心から想いました。

最初は人として大好きだったJohnさんとその後少しずつ仲良くなり、いろいろあって、本当に結婚できることになりました。

私はJohnさんと特別仲良くなる前から周りの仲の良い人たちには「Johnさんと結婚したい」「Johnさんのような人と結婚したい」と言っていました。

本当に結婚できるなんて夢のようです。

大袈裟に聞こえるかもしれませんが、

そして惚気ですが笑、

Johnさんと結婚できた私は世界一幸せだと思っています。

言霊ってあるんだなぁ、言葉にすることって大切だなぁと思った出来事でもありました。

そんなJohnさん、来年からはちょっと仕事の環境が変わってしまい、講義する機会は減ってしまうのですが、どんなJohnさんも素敵な人に変わりありません。

そして、Johnさんを好きになったきっかけの講義を私は一生忘れません。

以上、ただの惚気でした。笑

もし最後まで読んでくださった方がいましたら、ありがとうございました🤍🤍🤍