オーガニックピクニックをしました🌿(吾妻山公園編)

オーガニックピクニックをしました🌿(吾妻山公園編)

今回は、私たち夫婦の趣味を紹介します🦮

それは、、、

公園でピクニックです🌿🌿🌿

オーガニック、無添加大好き夫婦なので、ピクニックに持って行くごはんやお菓子は無添加のものにこだわっています🌿

絶景の吾妻山公園

昨日は、神奈川県二宮町にある吾妻山公園(あづまやまこうえん)でオーガニックピクニックをしました🦮

JR二宮駅からすぐ、名前の通り、吾妻山にある公園です。

駅からゆるーい上り坂と300段の階段を登ります。

結構きつい。。。笑

50段ごとぐらいにちょっと一息つけるベンチがあります。ありがたい🙏

思ったよりハードでしたが、登り切ると絶景が待ってました!

こんな絶景を眺めながらピクニックできるってなかなか無いと思います。

土曜日でしたが程よい人手で、混んでないので、人混みが苦手な方へおすすめです。

公園専用駐車場はありませんが、近くにコインパーキングもたくさんあります。(どこも1日¥700程度)

オーガニックピクニックなので、持って行くものはすべてオーガニック🌿

無添加を意識したピクニック材料です🌿🌿

Johnさん手作りオーガニックサンドウィッチ

湘南T-SITEのオーガニックのお店(Food and Company)で有機野菜を買って、全粒粉のパンで、私好みのサンドウィッチを作ってくれました。

🥪有機アボカドと無添加ベーコンのサンドウィッチ

🥪ローストビーフと有機トマトのサンドウィッチ

最高に美味しかった🤍🤍🤍

愛情のこもった料理は良いものだな〜としみじみ思いました。

 

自然派惣菜【楽しいおかず】

以前、このブログでも紹介した自然派惣菜お店【楽しいおかず】

テラスモール湘南へ、開店と同時にJohnさんが買ってきてくれました。

🍴1番人気のタイフウ唐揚げ

🍴私が1番好きなきんぴら

🍴アンチョビのマッシュポテト

どれも本当に美味しいし、身体に良いので、このお店はおすすめです🤍

トロウマッド(Traou Mad)

バター33%使用、無添加フランス産のガレット🇫🇷

JohnさんがKALDI(カルディ)で見つけてきてくれた、バター濃厚で美味しいフランスのお菓子🍪

見た目もお洒落で本当に美味しい🤍

以前、このブログで紹介したイギリスのWalkers(ウォーカー)のショートブレッドとちょっと似ています

Walkersのしょっぱさを無くしたのがトロウマッド、という感じでした。

美味しいです🤍🤍

トロウマッドは、私たちのお気に入りのお菓子になったので、近々ブログに書きます🇫🇷

湖池屋の無添加ポテトチップス

湖池屋から無添加ポテトチップスが発売されているのご存知ですか?👏

コンビニでも買えて、無添加なのにお手頃(スーパーで88円)。

種類も4種類ほどあります。

John
John

嬉しくて全種類、大人買いしちゃったよ〜

無添加な上に、植物油脂も不使用です。植物油を使っているところが嬉しいです👏👏👏

オーガニックドリンク

唯一、ドリンクは私の担当です。

ほとんどJohnさんが用意してくれてるね、、いつもありがとう🤍🤍

☕️以前ブログで紹介した【JAF TEA】(ジャフティー)のオーガニックダージリン

☕️ラベンダーティー

☕️セントジョンズワートティー

いつも3種類持って行って、気分を変えながら少しずつ楽しんでいます🤍

John
John

選べるって、なんだかわくわくするよね〜

この、セントジョンズワートティー、本当に本当におすすめなので、今度ブログで詳しく紹介したいと思っています☕️🤎

以上、今回はオーガニックピクニックの紹介でした🦮🤎

オーガニックピクニックは、心にも身体にも良く、休日を満喫できます🤍

みなさんもぜひ🤍🤍